シロアリ駆除


- 震災後にトイレの修理のご依頼があった施工現場です。
- 最初のご依頼の内容は「地震でトイレが傾いてしまったので、水漏れを直して欲しい。」との事。
- 実際に便器類や給排水の配管を外してみると…。
- 外壁側の床がべコベコ!と薄皮の様で、よく見ると床自体が傾いています!
- このままでは修理が出来ないので、トイレの床を張り替える事に。
- 床や腰下の壁を剥がすと…大変な事が発覚されました。
- なんと!床を支えている大引と言う柱や外側の土台が在りません…
- 原因はシロアリ!その周辺は無残にも食べられていました。
- 急遽、新たに大引や土台の入れ替え作業に!土台をジャッキアップして新しい土台をいれました。
- ジャッキアップして土台を入れ替えて新たに大引を組み合わせてトイレ床を張替えました。
- トイレ便器を再度接続し、シロアリ消毒をしてトイレ設備を組み直しました。
- 今回の原因はシロアリによる被害で土台等が脆くなっていたところに地震の揺れで崩れたのです。

シロアリについて
家屋や建物の損害というと、たいていの人は火災や天災による被害や損害を思い浮かべるでしょう。
しかし、火災や地震、台風などの天災と同様にシロアリによる被害も大きいものなのです。
シロアリによる被害は、火災や天災に比べると、その印象は強くありません。しかし、それだけにより恐ろしいものだといえます。
シロアリによる被害は、一瞬の間に起こるものではありません。長い間に建物を食害して、気がついた時には大きな修繕が必要になるほどの被害をもたらすのです。
また、被害個所が、土台や柱に及べば家自体の安全性も大きく損なわれます。

その他、項目にない事もご相談ください。
お客様のご要望にお答え出来る様に努力いたします!
お気軽にご相談くださいませ。